2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Googleのソフトウェアエンジニアリング、実践ソフトウェアエンジニアリング第9版の関係

まとめ 両者のソフトウェアエンジニアリングの定義は大体似ている。「規律」が共通点。規律でありながら適用が厳格でないと述べている点も一緒。「時間で積分したプログラミング」が SEatGoogle での独特な表現。 SEPA はソフトウェアエンジニアリングの全体…

初めての英日翻訳で学んだこと

この文章は 実践ソフトウェアエンジニアリング第9版アドベントカレンダー の6日目です。 "実践ソフトウェアエンジニアリング第9版"(原著: Software Engineering: A Practitioner's Approach 9th edition) が2021年12月1日にオーム社より発刊されました。これ…

ET&IoT2021 講演 - 米国修士課程ベストセラーに学ぶ体系的ソフトウェアエンジニアリングの必要性

この文章は 実践ソフトウェアエンジニアリング第9版アドベントカレンダー の3日目です。 2日目は読書感想文 でした。 今回は ET&IoT2021 という場で本書について講演してきた話を書きます。 ET&IoT とは ET&IoT とは、主に製造業を中心とした業界関係者向け…

実践ソフトウェアエンジニアリング第9版の感想

この文章は実践ソフトウェアエンジニアリング第9版アドベントカレンダーの2日目です。 私は Software Engineering: A Practitioner's Approach: 9th edition の翻訳活動に参加し、2021年12月1日に 実践ソフトウェアエンジニアリング第9版 としてオーム社より…